今日はカワハギとタイラバのリクエストです。
前半、カワハギを狙いました。当たりは多いのですが、青ギゾ、スジギゾ、磯ギゾ(笑)が多く、
本命のカワハギは少な目でした。青ギゾは市場値も高く、美味な魚です。
ギゾ達が釣れなくなると、メバルのシーズンの始まりです。。。
カワハギ五目でお土産は確保出来たので、鯛のポイントまで走りました。
鯛のポイントでタイラバにブリ(82cm、85cm)が2連続で食ってきてビックリです。
ハマチやヤズが連チャンで釣れることは、たまにありますが、ブリの連続ヒットは初めてです。
タイラバタックルで、2本ともキャッチ出来たのは流石としか言いようがありません。
お客様、疲れてへとへとになってました(笑)。しかしブリ2本はお見事です。恐れ入りました。
もちろん、鯛も釣れました。
海上は冷たい北風で寒かったですが、海の中は熱かったようです。
大きい方のブリをプレゼントしてくれました。
胃の中には、、、
大量の甲イカが入ってました。このブリ達はは甲イカを食べに集まってるようです。
魚探の反応もすごかったので、ジグ等で狙っても面白いかもしれません。。。
脂が乗ってて、とても美味しいブリでした。ありがとうございます。
寒い中、お疲れ様でした。ありがとうございました。