今日は倉橋島(広島県)から乗船のお客様達です。
倉橋島近くで魚が釣れそうなポイントを開拓してみることにしました。
倉橋の漁港を出てから、適当に15分ぐらい走らせると、船が5隻集まっているのが
見えました。
近くまで行って何を釣っているのか見てみると、テンヤで鯛を狙っているようです。
魚探にも反応があったので、ここで竿を出すことにしました。
一つテンヤには、、、
デカアコウや良型の鯛、タモリやホゴの入れ食いでした。
アコウは最大53cmでした。
タモリ(セトダイ)はシーネットでは初めての珍客です。
同じポイントでジギングには、、、
青物も爆釣でした。ヤズ、ハマチは釣れまくりで殆どリリースしました。
サワラが回遊しており、リーダーを何度も切られてました。
知らない海域で、これだけ釣れるとは、、、ビックリです。。。
帰り際に少しだけエギングをしてみましたが、スレているみたいで
エギに反応しませんでした。
釣れても小さいイカだけでした。
ボートエギングをしていたプレジャーボートを何隻か見かけたので、
叩かれた後かも知れません(汗)。
16時に納竿して、お客様達を倉橋漁港に送り届けました。
お疲れ様でした。ありがとうございました。